商品子育てレッスン
乳幼児保育開発センターのオンライン相談室
~お子様の健やかな成長と皆様の笑顔のために~
乳幼児保育開発センター⻑ 河村信⼦
(公認⼼理師・保育⼠)
完全予約制 60分
¥5,000(税込)
セミナー詳細
公認心理師(国家資格)兼 保育士(国家資格)によるオンライン子育て相談室です。完全予約制での1対1のご相談をオンラインで行います。心理療法や発達検査等については、オンラインでは行っておりませんが傾聴
型のご相談については可能です。ご自身で違和感を感じていることなどを語ることで、心が浄化されたり(カタルシス効果)、エンパワメント(潜在能力を引き出す)が生まれる場合があります。お気軽にお声掛けください。オンライン相談室で語り合いながら、また、子育てに関する専門的な情報をご提供させていただきながら、お子さまの健やかな成長を共に喜び・育む時間が創造されましたら幸せです。
また、現任者向けのご相談も可能です。保育士、子育て支援員、子育て支援センター(子育てひろば)支援員、放課後児童支援員、利用者支援専門員の方々の心理相談・相談支援(コンサルテーション)業務についてのご相談等につきましてもお声かけくださいませ。
室長:河村信子(公認心理師・保育士)
・乳幼児保育開発センター長
・厚生労働省認定子育て支援員研修講師
・厚生労働省認定子育て支援員専門コース
(地域子育て支援拠点 事業・利用者支援専門員)講師 ・厚生労働省認定放課後児童支援員研修講師
・同志社大学こころの科学研究センター研究員
・SNSカウンセラー/一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会
相談内容について詳細
1.子育てに関する相談(発達・感情のコントロールなど)
2.子育て中、子育て後の女性の自立・生き方に関する相談(キャリア デザイン・ライフデザインの相談)
3. 子育て前のお父様・お母様の相談(子育てを始める前の心構えについて等)
4. 子育てを支援する祖父母様の相談(世代間ギャップ・子育て観の違い等)
5. 保育所選び・保育園入園前の準備に関わる相談(保育園・幼稚園・認定こども園・企業主導型保育園・小規模保育園・認可外保育園の特徴など制度についてのご説明も可能です)
6. 乳幼児期のお稽古ごとについての相談
7. 子育て支援センター(子育てひろば)支援員・利用者支援員・放課後児童支援員向けの相談(発達しょうがいについて・ソーシャルワーク・カウンセルングとは)
8. 保育士向けの相談(発達しょうがいについて・カウンセリングマインド・コンサルテーション)
9.子育て・子育て支援に関わる心理学の知見について(生涯学習 のための心理学・子育て支援の心理学)
10. その他(子育てに関わる相談についてお問い合わせください)