お子さまの個性を理解して伸ばす
こころの理論と感受性を育む保育

スタッフ紹介

代表 河村信子

河村信子
自身の子育て経験、認可保育所及び子育て支援センターにおける心理職・発達障がいのお子さまと保護者さまへの保育及び相談支援、指定保育士養成校専任講師経験を経て、現代の子ども家庭福祉の課題に積極的に取り組み、最大限に親子の健やかな生活の応援ができる保育園を創りたいと思いました。健康で豊かな感受性を育む「チーム保育」の実現を目指し「芸術みらい保育園」を企業主導型保育園の位置づけから設立致しました。 乳幼児期は発達心理学の視点からも、将来の人格形成・コミュニケーション能力の根っこを培うとても大切な時期です。ご家族の皆さまにもスタッフ一同でワークライフバランスを整えるサポートをさせていただき、子ども・保護者・保育スタッフの信頼関係を大切にしていきたいと思っています。専門スキルを兼ね備えた元気いっぱいの保育スタッフ陣で、日々子どもたちと保護者の皆さまが笑顔いっぱいで生活するためのお手伝いをさせていただきたいと願っております。

プロフィール

  • 1967年5月25日生
  • 公認心理師・SNSカウンセラー・保育士・幼稚園教諭一種免許
  • 同志社大学文学部文化学科心理学専攻卒業
  • 大阪教育大学大学院 教育学研究科
  • 乳幼児保育開発センターセンター長

活動

  • ・元社会福祉法人飛鳥学院あすか保育所及び子育て支援センターやまぼうし保育士(発達障がい児保育)兼心理職
  • ・同志社大学こころの科学研究センター研究員
  • ・同志社女子大学、大阪音楽大学他、キャリア支援保育士国家試験対策講座講師
  • ・指定保育士養成校専任講師
  • ・厚生労働省認定子育て支援員研修・認定放課後児童支援員研修・保育士キャリアアップ研修講師
  • ・大阪教育大学大学院教育学研究科にて「子育て支援からアプローチする地域共生社会の実践」をテーマに研究
TOP